top of page

藻蒜(モビル)スーツ

  • 執筆者の写真: ナムル皇帝
    ナムル皇帝
  • 2023年3月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月5日

天孫島にどんな覇権国も触れることができない要因と言われている。

天孫島にあると言われている「蒜」つまり、「にんにく」であるが

実は天孫島のみが基本食べている。

このにんにくを食べると、島民はムキムキになり、不眠不休で働く。


摂取量がある境を超えると、島民たちは人とは思えない大きさになりいわゆる巨人となる。

この現象を「藻蒜スーツ」と呼ぶ。

(筋肉の肥大化による外見を藻に包まれた様に、にんにくまみれになった体という意味でこのようになぞらえているようだ。)


また、にんにくを食べることで異常に臭くなる。

戦場で相対すると遠巻きでしか有効打撃を与えることができないと言われている。

だが、その実巨人化しているので矢や鉄砲程度では蚊に刺された程度の被害しかない。

ちなみに近づいて決闘を申し込んたツワモノもいたらしい。

お互い相当臭かったのだろう。


基本的にほぼ無傷で島に戻る姿は多くの人に恐怖を与える。

とにもかくにもにっちもさっちも、天孫島の秘密の一つである。

 
 
 

最新記事

すべて表示
こればかりは論争

47 レコバカーリ大陸で起こった論争。 ストイックの語源となったストア派を統括したコレバカリハ。 そしてなんでもかんでも気持ちいい方がええじゃないかというエロエロス派を統括したエクスカリバ。 この2つの思想に当時の哲学の学閥は分かれていた。...

 
 
 
引火帝国

面積100平方メートルの小さな国。 麿帝国の属するイストラグンド大陸にあり、 国民は王の◯◯◯・クパァック(◯◯◯は指導要領により検閲削除済み。)のみ。 小さすぎて麿帝国からはヴァチカン帝国のような扱いを受けており、 特段軍事衝突の可能性もないので緩やかな従属をしていた。...

 
 
 
亜蒙礼(アモーレ)

1803~1841 華犠国の大将軍。皇帝九楼豆(クロマメ)の妻ウザベルを簒奪しようとし、反乱を起こした。 九楼豆(クロマメ)は対お菓子反対大同盟にて失墜した華犠国の権威を復活させるため ガイシュー湾、イストラグンド大陸北部の山民族、イストラグンド大陸東部海岸への軍事侵攻等を...

 
 
 

コメント


junkpedia

©2023 junkpedia

bottom of page