top of page

引火帝国

  • 執筆者の写真: ナムル皇帝
    ナムル皇帝
  • 2023年11月5日
  • 読了時間: 1分

面積100平方メートルの小さな国。

麿帝国の属するイストラグンド大陸にあり、

国民は王の◯◯◯・クパァック(◯◯◯は指導要領により検閲削除済み。)のみ。

小さすぎて麿帝国からはヴァチカン帝国のような扱いを受けており、

特段軍事衝突の可能性もないので緩やかな従属をしていた。


ある日、普通によくある感じのキャンプを友達としていたクパァック。

最後にキャンプファイヤーをした際、ぼや火事を起こした。

これが麿帝国に跨るハッカ大森林区域に延焼。

最終的には麿帝国の作地面積の約1/3まで焼き尽くした。(ハッカの大火:848年)


結果、食糧難に陥った麿帝国は国民救済のために

外国から多くの食糧を購入し、国庫が底をつき従属国(ガバーン)を従属せしめた経済力が低下。求心力が低下し麿眉の内乱(850年)、ダニルダニ諸島からの海賊来寇と内憂外患になり徴税強化を進める。その結果、859年のガバーンの怒りの乱へと繋がるのである。

最新記事

すべて表示
こればかりは論争

47 レコバカーリ大陸で起こった論争。 ストイックの語源となったストア派を統括したコレバカリハ。 そしてなんでもかんでも気持ちいい方がええじゃないかというエロエロス派を統括したエクスカリバ。 この2つの思想に当時の哲学の学閥は分かれていた。...

 
 
 
カツラデス

122~159 当時の絶世のイケメンアイドル。 麿帝国の出身。絶世のルックスを武器に何日も続くナンナンダ・モー海峡の 商船の暇つぶしの出し物として脚光を浴びた。 こちらの世界でいうとクルーズ船の音楽のイベントのようなもの。...

 
 
 
マゾヤン

201~243 ただのMである。ダニル族。 なぜMになったかというと、中学生の時に 彼は意中の女の子の前で面白いことを言ったらしい。 その時「もぉ〜やだ〜」と笑われながら軽いビンタで突っ込まれた時、 「あっ♡」 ・・・ 何かがAwakeしたと言われている。...

 
 
 

コメント


junkpedia

©2023 junkpedia

bottom of page