ダニ風
- ナムル皇帝 
- 2023年6月16日
- 読了時間: 1分
700~771
ダニルダニ諸島の角界の天才。
相撲初期の生涯無敗の力士。
生まれながらに乳母の乳房を噛みちぎり悪童と呼ばれた彼は
12才の頃には僧帽筋が発達し、僧帽族のボスとなり
夜な夜な暴走を繰り返していた。
だが、そんな反抗期の彼を支えていた母が子を思いかねて自死。
母の思いを知り更生し、正統なハシリヤとなった。
ハシリヤのOB力士:雷電ダニ衛門から発達した僧帽筋を買われ、
角界に入ることを決意。ダニ衛門の見立て通り、僧帽筋が生み出す肩の可動範囲の広さは
死角からの張り手を可能にし、最も遠心力のある決まり手として話題になった。
前人未到の現役生涯無敗(500戦無敗)を達成した
ダニ風は30才で引退。その後は後進の育成に努めた。
ガラの悪い人が多い相撲部屋なのはご愛嬌。
どうせ更生させれらるので。(物理)
そして、晩年自身の相撲への心構え、日々の鍛え方を
書き残した「四股全書」は現代の力士にも読まれている
角界のバイブルなのである。

コメント